♪♪ 初釣りは 予想どうりのまるボーズ ♪♪
昨年末 やっと落ち着くかと思ったコロナもここにきて猛威を振るっている
新型のオミクロン株 ・・・・・・・
またこちらでは年末 年始から 連日降り続く雪 の除雪作業のため
肉体的にも精神的にもグッタリの毎日が続いています。
それよりも沖縄県の異常なコロナ感染者の増加にはビックリしています
お身体には十分注意して下さいね。
そんな中 雪空でしたが 久しぶりに風もなく穏やかな日が
ありましたのでヤリイカをターゲットにエギングに行ってきました。
それも 昼前に急に相方から
『 なあっ ~ こんな日めったにないから 』
『 おいっ おいっ まさか釣りじゃ~ないやろ 』
『 でも ひょっとして釣れてるかもわからへんがな 』
『 まだ1月早いって 』
『 わかるけど ヤリイカ の墨跡だけでも見に行こうな 』
との会話のやり取りの後
道路の両サイドには雪がどっさりある中 しぶしぶ行ってきました
案の定 全く墨跡はなし その上誰一人釣り人なし
おまけに 2~3日前日本海は大荒れでしたので
うねりだけが残って ラインがとられ釣りにならない
私は ほとんど見ていましたが 相方さんはちょっとだけってエギング竿に
3号の重りを付け大き目の針にイカを付け根魚狙いを ・・・・・・・
大きく竿がしなって 釣り上げた魚は
大きな フグ ・・・・・・
『 シヨウサイフグ 』 かな
フグでは何ともならないので写真だけ撮って即リリース
でも相方にしてみれば 久しぶりの手ごたえに
満足したのか 『 ごめん長いこと待ってくれて 帰ろうか 』
ですって ・・・・
まだ まだ 冬の日本海
釣りになりませんわ