♪♪ カヤックフィッシングの釣果 ♪♪
裏の畑の草刈りに夢中になってると
家の中に置いておいたスマホからしつっこく呼び出し音が ・・・・・・・
慌てて家に飛び込み出てみると
今朝 薄暗いうちから友達と カヤックフィッシング に出かけた息子から
『 でかい タイ と スズキ やけど お父さんって料理できる 』 ?
・・・・ 何となく ちょっと失礼な 言葉が ・・・・・
『 ほら出来るやろ 持って帰ってこいや 』
と偉そうに言ったものの 私自身が今迄にでかい魚釣った事ないので
当然さばいたこともない。 帰ってくるまで不安だったが、とあえず
出刃包丁だけは研いでおいた。
帰ってくるなり 自慢げにクーラーからはみ出すスズキを取り出し
『 クーラーに入らんから ほとんど リリース してきた 』 ですって
そらし過ぎてどこにスズキの頭があるのかわからん持ち方するんで一見 コバンザメ かと
確かに私も釣ったことない立派なマダイでした
60センチ前後のシイラの群れの中に入り込んだのか入れ食い状態になったらしく
引きの楽しみを味わった後は 即リリース ・・・・・・・・
よかった持って帰ってこなくて
手のひらより小さい出刃包丁しかないので
タイをさばくのは 確かに大変でした。
特に頭を真二つに割るのが一苦労
とりあえず3枚にし ブロックまでして息子に渡しておいた
釣ってきた タイのしゃぶしゃぶ で
家族全員 鍋を囲んでの癒しのひと時を味わいました。
このタイの兜煮 よほど美味しかったのか孫娘が
骨までしゃぶり ほとんど一人でペロッ と食べましたね
前回息子が ワラサに近いサゴシを釣ってきて料理した時 5匹すべてに
・・・・ 寄生虫の アニサキス ・・・・
が体内にいたらしく 今回はどんな魚を料理にするにしても見栄えは関係なくすべてこれ以上
薄く切れないまで薄切りにしていた
『 しゃぶしゃぶなら 熱入れるから問題はないのだが 』
・・・・ 最近釣りに行き過ぎてる息子にちょっと文句でも
と思っていたが今日だけはご馳走にあずかった為何も言えなかった ・・・・