♪♪ 春一番を食す喜び ♪♪

いしんかーちん

2018年04月20日 17:24


 
       今年は 暖冬 のせいか
           桜の開花もいつもの年より10日以上も早く咲きました。
    
         


         山の木々の芽吹きも早かったらしく
         毎年は5月の連休に山菜採りに行ってましたが
         先日友達から 『 もう遅いぐらいやで 』  と言って
         タラの芽 や コシアブラ わさび を持ってきてくれました。 


      

     その夜は 早速に 山菜 の天ぷら   







            にぎやかせに シイタケ や エリンギ も入れて ・・・・・ 








        
 山菜の王様が タラの芽 なら
     山菜の女王 と呼ばれてるのが コシアブラ


             共に 春 ~初夏に楽しめる最高の自然の恵み  


   料亭でもなかなか出てこない天然の タラの芽 や コシアブラ は

                    やっぱ最高に 美味いですよ
         








        ・・・・ タラの芽 ・・・・    

         沖縄ではめったに見られなかったと思います。
         でも、どこかにはたくさんある所があるのかもしれませんが一度だけ
         やんばるの原生林で見つけてんぷらにして食べましたがこちらのタラの芽と
         同じ味だった思い出があります。








      ・・・・ コシアブラ ・・・・

   コシアブラとは、 ウコギ科ウコギ属の落葉高木の新芽。
         家庭菜園での栽培はむつかしくスーパーでもまず売ってないです。 
 
         調べてみると北海道から沖縄までの日本各地で自生する
         とありましたので 沖縄にもたぶんあったんでしょうね。 



        


     今日の情報では
           
         『 もう わらび がたくさん出てるよ 』

              との事ですので近いうちに わらび でも採りに行こうかな